コチラは、サタカの日常的なブログです。
    イラスト作品・告知等は、 ねむくない(イラストサイト)へ、どうぞ!

 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分ばっかり

日記って、自分の事ばかり書いちゃいます。

自分のこと大好きかって、わけではないけど・・・。普段考えてることを文字に起こすと、結局は何か刺激があって、「ソレをどう感じたか」って、話題ばかりになってしまいます。
本の感想も、書けていないので、どの本を読んだのか、記憶が擦れつつあります(記憶力無い)。
覚え書きの意味もあるので、本の感想記事はなるべく書いておきたいのに、忘れがち。
それに、昔程、本を読まなくなったので、少ない時間の中にも読みたい本はある!って所をね、書いておきたい。

あ、伊坂幸太郎さんのチルドレンの続編は、ちゃんと読んでますよ。
いつ読んだっけ。四月の終わりぐらい。

次は、何を読むのか。
久しぶりに、重松清さんの本とか読みたいです。

-----

4月中に描いたミニイラストを、載せます。

イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ

PR

キャパ

すぐに、キャパオーバーします。

私の事を知っている人にはよくわかると思います。
器用な人間じゃないので、1つの事をやっていると、そっちに気持ちが行ってしまって他のことを適当にしがち^^;

アレコレ同時に出来れば良いのですが。
まぁ、出来ないなら出来ないなりに、自分でスケジュールを組んで、
「今コレは必要ない」「これは絶対に」の重要度を並べて一つずつ片付けて行くしかないですね。
片付けていると、結構人間関係を放っとく私です。
元々、付き合いが悪いのですが、それ以上に付き合いが悪くなる;;

ホント、周りの方々には感謝しても仕切れません。
基本軸で、イラストを描くってのが、一本、ずーっと中心にあるのです。申し訳ないなぁ。
また色々終わったら遊んでもらおう〜。遊びに行こう〜^^!
っと、自分に言い聞かせてやって行きます〜!

-----

4月中に描いたミニイラストを、載せます。

イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ

オタ活

オリジナル/創作イラスト活動してますが、趣味で二次創作なイラストも描いたりしてます。

イラストを描いたご褒美に、オタクな絵を描いたりしてます。
描きものの息抜きに絵を描く(笑)。
下手なりに好きなキャラクターを描いて、楽しんでおります。
この所は、某野球漫画、某バスケ漫画、某モンスターゲームの落書き中心。

クリエーターズマーケットが終わったら、オリジナルのイラストを一時休戦して、同人誌を作ります^^!
初めて東京のオタクイベントに参加するんです◎
楽しみだなぁ〜。
なので、漫画をね、書く予定です。
あー、楽しみ。
漫画を描くのは得意ではないし、上手ではないけど、出来上がるのは、とても楽しみ。
既に3月終わりに一冊描いていまして(描くのが遅いので、もしスペースに何も無いとか恥ずかしい・・・っとなってたので)、2冊目を描くべく。

どんなのが出来上がるか。楽しみです。
未来の自分に期待!

-----

4月中に描いたミニイラストを、載せます。

イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ

勇者ヤマダくん

あまり頻度的にはやってないですが、携帯アプリの「勇者ヤマダくん」が、面白いです。



今まで、携帯ゲームは時間ばかり取られてしまうので、やらないぞっと、心に誓っていたのですが、コレは、どうしてもやりたくて・・・。
ゲーム下手な私ですが、ちょっとずつやってます。
課金は無しで(笑)。
軽く詰んでますが(負け過ぎで)。

携帯ゲームって、ホントに時間泥棒。
気付いたらこんな時間!!っと、なるので、ハマり過ぎに注意です。
私は課金しないので、ゲームできるスタミナ回復(プレイ回数のゲージみたいなもの)が、限られているので、どうしても強制的に終了できるので、良しとする(ゲームしてる時間はあえて見ない・・・)。

久しぶりに、ゲームらしいゲームをしています。
牧場物語以来(3DSのはじまりの大地)。
コツコツと進めて行きますよぉ〜^^!

-----

4月中に描いたミニイラストを、載せます。

イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ

パソコンの買い替え

この日記にも何度も書いていますが、そろそろ、本気でパソコンの買い替え時です〜;;;

今のパソコン、10年目・・・・。

もう、色々とネットで表示されないページが有ったりしていたのですが、先日、借りている無料メールサービスのページが開けないことに気付きました^^;;;;;;;;;
おおぉぉお;;;
イラスト系の申し込みなど、幅広く使っているメールなので、コレが表示できないのは死活問題(苦笑)。
だけど、今年の秋に、初めてオタクのイベントに参加すべく、同人誌って奴を作る予定なのです・・そして、冬にはまたクリエーターズマーケットに参加するだろうし。
ここ数年で、パソコン買い替えで一番腰が重いのは、イラストレーターやフォトショップなどのソフト購入。
パッケージでの一括支払いではなく、月々の支払い(レンタル使用料って感じで)になるのです。
私は、パソコンでの作業はほぼないのですが、イラストの取り込みはフォトショや、看板、レイアウト等はイラレを使ってます。
必需品ではあるけど、毎月は使うかどうか分からないので、使う月だけ契約・・・?っと、思ったり。それも面倒くさいから毎月契約・・・?
色々考えるのもあるんですが、支払いが毎月それなり・・・。割と高い。
うーん、毎月これほど支払うとなれば、結構、財布に痛い^^;
ホント、悩みどころ。

同人誌作成までは、パソコンを飼える予定がないので、秋ごろ本格的に悩むんだろうな〜。
頭が痛い^^;

-----

4月中に描いたミニイラストを、載せます。

イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ