少年アシベ 4月から10分アニメですが、少年アシベがやってますね。自分は、第二世代アニメの少年アシベを見て居たと思います(スゴくうろ覚え、再放送か?)。あまり記憶していませんが、5年・・・いや、7年前???に、自分に突然、少年アシベブームが来て、漫画を買いました。文庫サイズになってて、4巻セット。続編は、まだ読んだことないですが、漫画のアシベを結構読み返してます。たしか、アシベ連載は25年前(だっけ)・・・らしいので、かなり古い作品。だけど、この年に新たにアニメが作られるって、不思議ですね。昔の作品が新たに放送されることが増えてるとしても、アシベに白羽の矢が立つとは思っても居ませんでした。しかも、結構アニメオリジナルな内容が多いように感じます。いまだ、大好きなスガオちゃんのスゴく低い声に慣れていませんが(笑)、今後も楽しく見て行こうと思います。最近楽しく見ているアニメは、少年アシベと、ハイキュー!!です〜^^!-----4月中に描いたミニイラストを、載せます。イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ PR
歓送迎会 今日は、職場の歓送迎会。行ったことのない店です。どんな場所かな〜。美味しいもの食べれるかなぁ〜。基本飲めないので、食べることにばかりに気持ちが行ってしまいます(笑)。飲み会は、席順が重用ですね。誰の隣になるかで、話題の選び方も違ってきますよね。仕事内容は、同じ部署の人の中でも、私だけ異色の作業内容なので、仕事の話じゃなくて、美味しい話とか、アニメ漫画の話をしてくれたら会話が弾むなぁ〜(趣味に生きる人の戯れ言)。実際、同い年ぐらいの人らは、同じ年代を生きているのと、少年マンガが好きな方が話してくれるので楽しいです^^!いやでも、今回は歓送迎会・・・。職場に、今年度は大学卒の子が入ったので、その子と話すのかなぁ?どーかな。お昼ご飯一緒に食べますか?は、華麗に回避されたので、仕事内容が違うし、新人でまだ色々と上司に着きっきりで勉強している所に茶々入れれないので、あまり話したことないんですよねぇ。人見知りな性格もあり、申し訳ないなぁって。そりゃ、彼方からの話しかけられるのを待つより、コッチから話しかけた方が良いとは思うんですよ、緊張してるだろうし・・・。うーん、今回ので少しは話せたら良いかな。趣味が一緒だと良いなぁ〜〜。-----4月中に描いたミニイラストを、載せます。イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ
青汁を飲んでいます 健康になるか分かりませんが、5月半ば頃から、青汁を飲んでいます。あと、なるべく毎日、30分程の運動。青汁は、今の所毎日続いています。運動は、時たま休みますが、無理せずやってます。もともと、運動が苦手なので、出来る所から。やらないよりはマシ。って、考えでやってます。体力がないので、少しでも体力がつけれれば良いです。クリマの翌日は今まで仕事を休みにしていましたが、今回は休みが取れないので、二日分の疲れを月曜日に引きずるように出勤です。とても恐ろしい〜〜〜。またライブペイントをするので、二日間立ちっぱなしのため、体力が;;あと、右腕を上げた状態でほぼ固定なので、右肩がこる><!普段肩こりはしませんが、普段描いている体勢は机に向かってなので、立ちながら壁面に絵を描く体勢は慣れてないもんだなぁ〜っと。今回も、なんとか、完成までは漕ぎ着けたいです!少しでも、今の運動の成果が出れば良いです・・・・。-----4月中に描いたミニイラストを、載せます。イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ
自分へのご褒美 年に2回、クリエーターズマーケットが終わったら、その時の売り上げで、自分変ご褒美を買います。売り上げが少なければ、上限も狭まります。多ければ、奮発してしまったりも。っと、言っても、私の生活レベルから考えて、一般的な贅沢よりは、安いものを買うのですが(笑)。先月、職場の方々が、買い物に行くから一緒に来る?っと、お誘いしてもらって、ついて行きましたら、とてもお高い服を皆さん買ってらして!!!やー、スゴいな。「サタカさんは、普段何処で服を買うの?どのブランドが好き?」と、聞かれても答えることが出来ません!!!(苦笑)着やすくて、安い。けど、物持ちが良さそうなもの・・・。そのとき、4万円のTシャツを見て、「ギャーっ!」と、なったのも良い思い出。私はあまりファッションに興味ないタイプですが、服が好きな人は、着ている服も良いものを選ぶんだなぁっと。私のお金をおしまない部分って、イラスト関係。続いて、漫画・小説など趣味の部分なので、何処に重点を置くかは人それぞれですね。さて、次の自分へのご褒美は、何を買うかしら・・・?-----4月中に描いたミニイラストを、載せます。イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ
現状 今月の半ばごろに、今働いてる所の派遣社員から、契約社員へジョブチェンジします〜。出来れば、イラストだけで食べて行きたいと、今でも思いますが、結局は、食べれていません。このまま、ダラダラと言ってしまうのかもしれませんが、とりあえず、「自分の生活する分は、稼がなくては」っと、昼間働いています。満足に絵を描いたり、絵の活動をするにしても、結局、お金が居るので、絵にかける資金源もしっかりと稼いでからがスタートライン!っと。家からも近く、余程のことがない限り定時終わり。将来的に、社員にもなれるかもしれないって、希望を含めて現在の職場を見つけてきました。まぁ、地元の会社なので小さい頃から、その会社があるのは知っていたけど、まさか自分がそこで働くとは、昔の自分は1ミリも思ってなかったでしょうね(笑)。契約社員になれば、今よりは仕事も責任感も増えるかもしれませんが、より安定した収入で得にお金がかけれるので、嬉しいです。働きながらも、絵を描き続けることがココ何年も出来ているのが良いです。社会に出て絵を描くのを止めてしまった人が周りに多いので、へこたれず、今後も、夢を追いつつ、やって行きます〜。-----4月中に描いたミニイラストを、載せます。イラスト置き場でも見れます、覗いてみて下さい!→コチラ