遠くを見据える 生活して行く為に、昼間は会社で働いています。派遣社員ではありますが、家からも近く、それなりに楽しく仕事しています。所属している部署では、同年代の方も居る為か、仕事の今後について話す事があります。飲みに行ったとき等、「今後どうなって行くのか」どんなに、考えたとしても、結局は、「こうなるかも、しれない」と、不確か。動かなければ変化はないけど、動いても仕方の無い事はありますよね。思い描いたままが現実になるとは、かぎらないし、大勢居るのが会社。それぞれに役割や、やらなきゃイケナイ事と、縛りのある中で、下からせっつかれても、上司も大変でしょう。だけど、一人一人が、何か考えて行動して行かなきゃいけないのかなっと。前に、私より後に入った子の教育方針に対して、「ちょっとあれは・・・」っと、意見を上司に伝えた事があります。その後、変わったかと言えば、変わった所はありませんでした。伝えた事ですぐにやろうって、行動力、労力、余裕が、今は人が居なくて、ないんだろうなって思いました。一人の仕事量が一日の時間より多いんだろうな。どうにかなる、や、今時の子はっと、投げてしまわないで、今時の子だとしても、タイプも色々居るので、その子に合う教育方針を考えてやっていけたらいいんですがね。昔ながらのやり方では、ダメだと思った時に、教育担当だけでなく、周りも意識を持ってサポートして行かなくちゃなー。等と、考えながらも、なかなか、私も立ち振る舞いがヘタクソで、上手く行きませんが、ね^^;これからどうなるかなんて、首を長くしたって分からない。結果は、その時にならなきゃ分からんもんです。 PR
愛知の本気 2月の初め頃、ニュースで、バレンタイン時期が来たぜ〜っと、世の催事場ではチョコの特別販売が何処で始まったっとか、ココでしか食べれない特別なものが〜っと、宣伝している中で、コメダのバレンタイン期間のチョコレートフェアが、かなり面白かった。炭酸の上に、チョコのソフトクリームは、無理やろ!!っと(笑)。こう言う、思い切った挑戦、嫌いじゃないです。しっかし、緑色のソーダの上にチョコソフトが載ってる、この色の配色センス、かなるスゴいと思う。ガッツン、と、くる(笑)。メニュー提案の時に、「どうせだから、全部チョコ味にしようぜ」と、勢いでやってしまったんだろうか・・・?美味しい、美味しくない以前に、食欲(飲欲?)うせる〜!でも、私は、ニュースを見ながら、サッと、携帯を構えて、上の写真を撮って、たまに見て居ます。素敵だ。
逆光の写真 後ろに光のある写真が好きです。私は、無意識に逆光の写真を撮ってしまいます。対象物がよく見える事よりも、光源が美しく見えるように感じてしまって、逆光の写真が多いです。元から、事物を撮る事が少ないので、人を撮るときは、逆光にならないように、やれてるのかしら・・・?写真は、全く勉強していないので、好きなように。今撮りたい!って気持ちが優先。よく見えるとか、魅力的な配置、そんなもの考えずに、好きなものだけ。そう言えば、一月から、コンスタントに書いてる日記は、実は、その日に怒った事を書かずに、未来日記?!と言うか、一日に、5つとか、記事を書いたりして、書いた記事で一日カウントしているので、この日記を書いているのも、1月の後半だったりします。毎日の事を書けば、仕事だとかの話をツラツラして終わってしまいそうなので、たまには、日記じゃなくても良いかなぁっと。このスタイルがいつまで続くかは分かりませんが、とりあえずは、三日坊主ではない事だけは報告します(笑)。
路地が好き 路地裏って、ワクワクしませんか?!時間があると、散歩に出かけます。普段は行かない道を歩いてみたりして。狭い道が好きってわけではないのです。むしろ、狭く締め切った場所は嫌いです。何処か旅行に言ったときの、ホテルのユニットバスとか、むちゃむちゃ怖いです。は、背後・・・・。話が反れましたが、路地好きです。今の所、路地好きの友達が居たことありませんが、これからも、ドシドシ、言って行こうと思います。もしかしたら、路地友(?)が、見つかるかもしれません。路地には、色々な発見がありますが、野良猫ちゃんに会える確率も高いように思います。是非、時間がある時にでも、路地、探索してみて下さい^^!
密集した家 建物が集まってる所を見るのが好きです。同じような形に見えて、それぞれが、全て違う生活をしているのかと思うとワクワクします。あと、見た目的に、好きです。建物って、頑丈な中に色んな家族、考え、があって、家族の中でも考え方の違いがあったり、家それぞれのルールがあったり。とても、面白く思います。家のカタチも好きです。実は、間取りを見るのも好きです。「この箱の中には、どんな生活が収まるんだろう?」って、考えます。家の見た目と、中のレイアウトの違いとかでも、感じ方や生活感が違うってのが、面白い。ホント、これまでの自分、なんだろうなって、思います。前に、作業場の机が見たいって、何処かに書いたけど、それと、同じ事なのかな。