コチラは、サタカの日常的なブログです。
    イラスト作品・告知等は、 ねむくない(イラストサイト)へ、どうぞ!

 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魔女と毒

今日は、朝から、ハードスケジュール!
っても、色々と見たい所が一杯の日でした。

朝一で、魔女の秘密展、見てきました。

案外、エグイ内容の物も・・・拷問道具の紹介等も有り;
見ている途中で、一般方が、ぶっ倒れて車イスで運ばれて行っていたけど、大丈夫だったかな^^;
展示内容は、濃いけど、子どもが楽しめるような展示ではなかったです。
魔法少女すきーな、女の子とかいましたが、楽しめたのかしら・・・・??

そのあとは、大須で、ペンギンカフェ。
うん、私としては、美味しくはないプレートメニュー。
鼻が悪いからか、あまり味覚を分かってないので、ブーブー言ってるだけなのか、
コンセプトカフェなので、味よりも楽しめる空間に力を入れているのかな。
ペンギンの人形や、クッション、イラスト等が飾ってあります。
ピングーがないのは、なんでかな。

あと、ケバブサンド食べました。
初めて食べたんですが、味が濃い!!
途中、気持ち的にだいぶ折れてました(苦笑)。
ペンギンカフェで食べた後だったから、満腹で、そう思ったのかも。

まんだらけを少し物色し、パルコでやっている毒展を見に行きました。

正直、入場料に対して、展示内容の少ない事^^;
毒を盛っている動物やは虫類、サカナ等を展示しているんだけど、種類少ないので、あっという間に見れてしまう・・・。
コレで、当日券800円はないわって、評価です^^;(文句ばかりで申し訳ないです)
私は、前売り券を買って700円でしたが、それでも高いと思いました。
グッズ販売も中途半端。生き物が集めれないのなら、せめてもっとグッズ沢山用意してくれてもよいのになぁって、思いました・・・。

本屋で時間を調整した後、卒業した、専門学校へ行きました。
久しぶりに先生方にあったけど、覚えていて下さって、色んな話が出来て楽しかったです。
長居してごめんなさい〜!

10月に専門学校で作品を飾ってもらえる予定です。
また近くなったら、告知させていただきます。
PR