コチラは、サタカの日常的なブログです。
    イラスト作品・告知等は、 ねむくない(イラストサイト)へ、どうぞ!

 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

香月日輪/妖怪アパートの幽雅な日常-4

香月日輪さんの「妖怪アパートの幽雅な日常-4」を読み終わりました。

いやー、このシリーズ好きです。
児童向けの小説だけど、真っ直ぐに素敵な者がつまっているので☆
日常の中の発見とか、成長とか。
教育、コミュニケーション、繋がりや情報社会。
沢山の要素の有る中、主人公の夕士くんがメキメキ成長してていいね。
周りの温かい接し方も心地よく、自分も成長したい欲がむくむく膨らむ。

個人的に、夕士くんと長谷くん(親友)とクリ(幽霊)の家族設定がいい。
かわいいす。(夕士くん=ママ、長谷くん=パパ、クリ=子供)
龍さんのキャラもでら可愛い。イケメン!(爆)
あと、今回の話では主人公のバイト先に増えた新しいバイトくんたちと自殺未遂の有美ちゃんの世界の広がりがスゴく良かったー!

内向的でも外に向ける視線のすばらしさを忘れないでいたい。
そんなことを思える良い話でした。

あと、お腹が減る小説です(笑)
金山寺味噌食べたい。。。
PR